
[チェンマイ旅行記5日目]2019GW息子と二人旅
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子5日目。ワット・チェディルアン、ワットプラシン、PhufinnLake、LEGO SHOP、ラチャマンカレストラン、アカアマカフェ。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子5日目。ワット・チェディルアン、ワットプラシン、PhufinnLake、LEGO SHOP、ラチャマンカレストラン、アカアマカフェ。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子6日目。ニマンヘミン、SS1254372、GraphCafe、チェンマイ空港での過ごし方、帰りの乗り継ぎ。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
ど素人のオバハンがJAVA BRONZE合格した勉強方法。JAVAを初めて勉強してからBronzeに合格するまでの勉強方法。
私の波乱万丈気味の50年を振り返り年表にしてみました。今後どういった更新をしていけるか楽しみです!!
4問目です。 JAVAのクラスの継承とかいうのを勉強したので 無理やりそれを使ってプログラミングしてみました。 アルゴリズムは比較・・・続きを読む
チェンマイ、ニンマンヘミン、旧市街のおしゃれなカフェの紹介。チェンマイならではのフルーツ盛りだくさんの美しいお料理、芸術的なコーヒー。
JAVAはじめました 何か高級言語を習得しようと、JAVAを勉強し始めました。 五十の手習いってやつ?! でも、どこから手をつけれ・・・続きを読む
ご訪問ありがとうございます。 管理人のMiikoです。 Miikoといっても大阪のおばはんです。 20年ぶりに自分のサイト・・・続きを読む