JAVAはじめました
何か高級言語を習得しようと、JAVAを勉強し始めました。
五十の手習いってやつ?!
でも、どこから手をつければいいかわからない・・・
まずはじめに・・
ネットの初心者向けサンプルコードを入力する
これは初心者JAVAでググって
短いものからコンパイルして動かしてみます。
環境の作り方はまた別で書きます。
参考書を読む
おススメされたのは
スッキリわかるJAVA入門第2版
これは良い参考書です。
どこまでオブジェクト指向が理解できるかは
やはり本人次第ですが、新たに勉強始めるときに
こういう進め方をしてもらえるととっかかりやすいと思う。
何か課題をこなす
プログラムの基本的なことがわかると
そこからどうしていいかわからなくなります。
自社の先輩から
JAVA勉強するならICPCの問題を解くのが良い!
と言われたのでまず第一弾解いてみました。
国際プログラミングコンテストの過去問題サイト
秋田大学ICPC対策室@wiki の中から
自分で選んで解くのですが
★の数が増えるほど難しくなる。
とりあえず★ひとつのこの問題を選びました。
King’s Inspection
まず、問題の意味がわからん・・
余計な物語に惑わされず、要件を把握。
そしてJAVAも勉強し始めたところで基本的な記述から調べる!
私、VBAしか知らない(;^ω^)
ヘボヘボですがとりあえず記念すべき1問目。
2018年7月24日完成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 |
public class ICPC1{ public static void main(String[] args) { int i,k=0; int key_len=new java.util.Scanner(System.in).nextInt(); String key_no=new java.util.Scanner(System.in).nextLine(); String[] K_rg=key_no.split(" "); String Str=new java.util.Scanner(System.in).nextLine(); String[] srg=Str.split(""); String al="abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ"; String[] Alp=al.split(""); String hantei=""; //文字数分まわす int num=al.indexOf(Moji); //アルファベットの何番目か int Kstr=Integer.parseInt(K_rg[k]); int Ent sln=Str.length(); for(i=0;i<sln;i++) { String Moji=srg[i]; //順番に文字をいれて um=num-Kstr; if(Enum<0) { Enum=52+num-Kstr; } hantei= hantei + Alp[Enum]; if(k==key_len-1) { k=0; }else { k=k+1; } } System.out.println(hantei); } } |