
チェンマイの大気汚染てどうなの?[2019年春]
喘息の息子と大気汚染のタイ北部に行った時の準備、様子。持って行くといいもの。
アジアへの旅行(タイ、韓国、台湾)
喘息の息子と大気汚染のタイ北部に行った時の準備、様子。持って行くといいもの。
タイへ旅行する時に、スマホの通信はどうしたらいいのかな? 以前の海外旅行ではモバイルWIFIを利用していましたが、 スマホをSIMロ・・・続きを読む
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子5日目。ワット・チェディルアン、ワットプラシン、PhufinnLake、LEGO SHOP、ラチャマンカレストラン、アカアマカフェ。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子4日目。ワット・チェンマン、Ginger&Kafe、マッサージ、ローカル食堂。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子6日目。ニマンヘミン、SS1254372、GraphCafe、チェンマイ空港での過ごし方、帰りの乗り継ぎ。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子3日目。ニマンヘミン、MAYA、RUSTIC&BLUE、RIST8TO。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子2日目。ワットドイステープ、実弾射撃、SALA CAFE、サンデーマーケット。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
2019年GW10連休に高校生の息子と行ったチェンマイ二人旅の様子1日目。関空での手続き、スワンナプーム空港で乗り継ぎ、タイ航空。大気汚染と酷暑の季節、英語苦手といろいろありましたがとても良い旅になりました。
【Cherng Doi Grilled Chicken】チェンマイのニマンヘミンにあるガイヤーン屋。女一人でも入りやすく、安くて大変美味しい。
台北の新北投温泉【瀧の湯】リニューアル前の様子。なかなかの異空間だった。