西国三十三ヶ所
第十番札所
京都府宇治市の
三室戸寺
へ行ってきました。
2018年01月07日(日)
宇治市まで満員の京阪電車。
駅から歩いて、分かれ道が何ヵ所もあり、道間違えたりなどしました。
くねくね住宅街を登っていく感じで、迷わず行くと駅から大した距離ではないですが、一つ間違えるとなかなか戻れませんでした(^^;
そんなこんなでなんとか到着。
境内には夏になるとハスの花が咲くらしい。
ここは五千坪あるお寺で
紫陽花やつつじ等、お花がすごくたくさん植えられてるらしいが、
さすがに真冬はお花はなかったです(^^;
きっと季節によってすごく景観が変わるのだろうな。
冬でもこんなにお手入れされて美しいお庭なんだもの。
またお花が咲く頃に来たいな。
いいお参りでした。